目次
鶏のから揚げとは
鶏のから揚げは肉に下味を付けて揚げる、ワインとは合わせやすい料理で、いろいろなタイプのオーガニックワインと広くペアリングを楽しめます。
から揚げは唐揚げとも空揚げとも表記されます。料理名の起源は江戸時代以前まで遡ります。ただ料理の内容は時代と共に変化してきているようで、現代の「鶏のから揚げ」は、とり肉を醤油やみりんに浸して下味を付けてから、小麦粉や片栗粉をまぶして油で揚げる料理です。
安価なとり肉を油で揚げるというのは、どこの国でも昔からある料理。英語だとfried chiken(フライドチキン)ですが、各国料理で有名なものでは、中華料理の炸鶏(ジャージー)、韓国料理の양념치킨(ヤンニョムチキン)、タイ料理のGai Tod(ガイトッド)など。鶏肉は淡白なので漬け込む調味料を工夫して、お国柄が出たポピュラーな国民料理になっています。
鶏のから揚げに合うワイン
鶏のから揚げに合う赤ワイン
しょう油とみりんに漬け込んだ鶏肉を揚げた、サクサクジューシーな鶏のから揚げには、スルスル飲める優しい赤ワインがおすすめです。
から揚げに合うロゼワイン
から揚げを生野菜と一緒に食べる時は、いろいろな味と合わせやすいロゼワインがおすすめです。
ルーションのオーガニックワイン
シャトー ド ルー ロゼ
「ゴーミヨー」誌で「ラングドックルーションの新星」として取り上げられた注目の造り手セブリーヌブーリエの作品。抜群のバランスの良さで様々なお料理と合わせたいロゼワインです。
鶏のから揚げに合う白ワイン
油の苦手な方には辛口白ワインで、まとわりつく油をさっぱりと落すか、コクのある白ワインでカバーしてしまうのもおすすめです。
ボルドーのオーガニックワイン
ボルドー(アントル ドゥー メール) 白 – シャトー プショー ラルケ
華やかで酸のキリッとした骨太の辛口白ワイン。ムニエルやテリーヌなどの魚料理に合わせたいオーガニックワインです。
から揚げパーティーならスパークリング
わいわいがやがや楽しく飲みたい時ははじける泡、華やかなクラフトビールや気さくなカヴァがおすすめです。炭酸でから揚げの油脂感がスッキリするので、油が苦手な参加者も美味しく楽しめます。
バレンシアのオーガニックワイン
ソロ カヴァ ブリュット 発泡
シチュエーションやお料理を問わずにどんな場面でも楽しめる優等生なカヴァ。爽やかな味わいで体にすっと馴染むようなオーガニックスパークリングワインです。
アルザスのオーガニッククラフトビール
ブレッシング IPA ( インディア ペールエール ) 330ml
瓶内二次発酵で無濾過、加熱しておらず酵母がそのまま入っています。コクがあり、生のホップから産まれた強い香りの華やかなビールです。
いかがでしたか。カジュアルな鶏のから揚げですが、様々なシチュエーションでいろいろなワインを合わせ楽しんでください。