ガスパチョとワインのマリアージュ

ガスパチョ
お気に入りに登録するボタン

トマトやきゅうり、パプリカといった夏野菜をオリーブオイルと塩を加えて作った「飲むサラダ」ガスパチョ。夏の暑さを忘れさせてくれる南スペイン発祥のこの料理はワインとの相性もよいのです。

ガスパチョとは

ガスパチョは、スペインのアンダルシア地方で生まれた伝統的な冷製料理です。冷製スープと言われることもありますが、水を加えず野菜の水分だけで加熱もしないことから、「飲むサラダ」と表現するのが適切でしょう。爽やかな酸味が食欲を引き立ててくれる、夏バテ防止にはぴったりの前菜です。今ではフランス料理でもヘルシー志向の夏の一品として取り入れられています。

元々南スペインの料理なのでワインとの相性が悪いはずがありません。暑い日本の夏にはうってつけの、ガスパチョとワインのマリアージュを楽しんでみませんか。

アンダルシア風ガスパチョとワインのマリアージュ

スペイン風のガスパチョで、ガスパチョといえば、こちらを思い浮かべる方が多いでしょう。サラダに使う夏野菜(トマト、キュウリ、パプリカ、セロリ、玉ねぎ等)にドレッシングの材料(オリーブオイル、ワインビネガー、塩コショウ、ニンニク)を加え、フードプロセッサー等を使ってピューレ状にした前菜です。パンをちぎって一緒に回すとさらにとろみとボリュームが出ます。スペインではニンニクを使うことが多いですが、ニンニク抜きでもあっさりと美味しく作れます。

トマトがベースなので、その酸味にあわせて、辛口ロゼがぴったりです。夏野菜のニュアンスにもロゼは相性抜群です。また、スペインのスパークリングワイン、カヴァもさっぱりとしたペアリングでおすすめです。

ヴァール ロゼ

南仏の定番ロゼワイン。プロヴァンスの海辺のテラス席が似合うフレッシュな辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

ソロ カヴァ ブリュット

シチュエーションやお料理を問わずにどんな場面でも楽しめる優等生なカヴァ。爽やかな味わいで体にすっと馴染むようなオーガニックスパークリングワインです。 詳細はこちら

ポルトガル風ガスパチョとワインのマリアージュ

ポルトガル風のガスパチョは、ピューレ状にせず野菜を角切りにするだけなので食べ応えもあり、パンも食感を残したものが多くあり、ワインにも合わせやすいのが特徴です。まさに食べる野菜スープなので、野菜の優しい風味に合わせて、爽やかな白ワインが合うでしょう。ビネガーが効いた味わいなら酸味のあるワイン、ハーブが効いた味わいなら香りのあるハービシャスなワインが合うでしょう。

ソロ 白

スペイン・バレンシア産のボリュームのある白ワイン。グレープフルーツや桃などの果実の香り。凝縮された果実味と綺麗な酸味のバランスが良く、飲みやすい1本です。 詳細はこちら

モンフェッラート ソーヴィニョン ブラン 白

ピエモンテのソーヴィニヨンブランらしいトロピカルフルーツやハーブを感じる香りと、ほどよいボリューム感が楽しめる辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

魚料理のソースとして楽しむガスパチョとワインのマリアージュ

ガスパチョをソースとしていただく方法。ピューレ状も角切り野菜のガスパチョも、お魚料理のソースにしても美味しくいただけます。魚のカルパッチョならミネラル感のある白ワイン、グリルなら少しコクのある白ワインが合うでしょう。

ピスティーロ 白

香り高いアロマが印象的なイタリア・マルケ産の白ワイン。柑橘系の香りにパイナップルのような甘酸っぱいアロマ。心地よい多彩な要素に溢れています。 詳細はこちら

モン 白

スペイン・バレンシア産の複雑さを秘めた濃密な白ワイン。樹齢50年以上のぶどうを使った特別なワインで、気品あふれる華やかな香りや味わいは、まさに極上の逸品です。 詳細はこちら

肉料理のソースとして楽しむガスパチョとワインのマリアージュ

同じくガスパチョを肉ソースに使う場合は赤ワインも合わせられます。ただ爽やかさを活かしたいので、あまり濃いワインは避けて軽やかな赤ワインとペアリングしてみましょう。

キャンティ 赤

昔ながらのキャンティの味わいが楽しめる赤ワイン。毎日の食卓で気軽に楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

レフォスコ ダル ペドゥンコロ ロッソ 赤

イタリア北東部の土着品種を使った赤ワイン。落ち着いたアロマと、バランスよく飲みごたえがある味わいが楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

いかがでしたか。オリーブオイルと塩だけのシンプルな味付けですが、野菜の風味がワインにぴったり。夏の暑い時期には是非楽しんでください。

お気に入りに登録するボタン


オーガニックワイン専門店マヴィ 初回限定ワインセット




マヴィ創立25周年記念オリジナルワイン




フランスワイン新商品発売




ボジョレーヌーヴォー2023ご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. 酢豚

    酢豚とワインのマリアージュ

  2. チョリソー

    チョリソーとワインのマリアージュ

  3. グラタン

    グラタンドフィノワとワインのマリアージュ

  4. 生春巻き

    生春巻きとワインのマリアージュ

  5. キッシュ・ロレーヌとワインのマリアージュ

  6. うなぎの蒲焼(タレ)とワインのマリアージュ

  1. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  2. チキン南蛮とワインのマリアージュ

  3. サムギョプサルとワインのマリアージュ

  4. サラダチキンとワインのマリアージュ

  5. フォーとワインのマリアージュ

  6. 鉄板焼き

    鉄板焼きとワインのマリアージュ

  7. 串揚げ

    串カツ(串揚げ)とワインのマリアージュ

  8. ジンギスカンとワインのマリアージュ

  1. おでんとワインのマリアージュ

  2. グラタンとワインのマリアージュ

  3. タルトフランベとワインのマリアージュ

  4. アップルパイ

    アップルパイとワインのマリアージュ

  5. 焼きいもとワインのマリアージュ

  6. ジビエとワインのマリアージュ(鹿・猪肉)

  7. グラタン

    グラタンドフィノワとワインのマリアージュ

  8. リゾット

    リゾットとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ