魚介のフリットとワインのマリアージュ

フリット

新鮮な魚介類に天ぷらのような衣をつけて揚げた魚介のフリット。白ワインが最高の組み合わせですが、スパークリングやロゼワインもおすすめです。

地中海の郷土料理、魚介のフリット

魚介のフリットは、新鮮な魚介の揚げ物で、白ワインとよく合いますが、スパークリングワイン、ロゼワインと合わせてもそれぞれ違った美味しさが楽しめます。

簡単な料理なので地中海沿岸どこでも食され、イタリア語ではフリット ディ ペッシェ(fritto di pesce)、スペインではペスカードス フリートス(pescados fritos)、フランス語ではベニェ ド ペッシュ(beignets de pêches)になります。

軽やかな食感のフリット

フリットと天ぷらやフライなどとの違いは衣。パン粉は使わず、小麦粉と卵黄と塩に、卵白を泡立てたメレンゲ、そしてイタリアでは牛乳も入れることもあります。

メレンゲは、衣にふわっとした軽い食感を出すために加えるのですが、日本ではメレンゲの代わりに、ベーキングパウダーや炭酸水を使うレシピも見かけます。軽やかな食感だから、大皿に盛られた魚介のフリットでもむしゃむしゃと食べられるのです。

魚介のフリットには軽めのワイン

揚げ物は全般的にワインとの相性は抜群ですが、衣の質感が軽いフリットには、軽めのワインがおすすめです。樽が強く効いた重めのワインだとワインが勝ってしまうので、ご注意ください。

スパークリングワインと魚介フリットのマリアージュ

アツアツの揚げ物にはよく冷えたスパークリングが合います。爽やかな泡が、油っこさをすっきりと流してくれるだけでなく、魚介の旨味を引き立ててくれます。素材を楽しむ魚介のフリットには、複雑な風味のワインではなく、フレッシュでフルーティなスパークリングワインがおすすめです。

スプマンテ ヴェネツィア

スパイス感とミネラル感を楽しめる辛口のスパークリングワイン。プロセッコの印象以上の飲みごたえがあるオーガニックワインです。 詳細はこちら

ソロ カヴァ ブリュット

シチュエーションやお料理を問わずにどんな場面でも楽しめる優等生なカヴァ。爽やかな味わいで体にすっと馴染むようなオーガニックスパークリングワインです。 詳細はこちら

白ワインと魚介のフリットのマリアージュ

白ワインは果実味やミネラル豊富な辛口がぴったりです。特に地中海周辺で作られるワインは、果実味やミネラルに加えて、ハーブやフローラルの香り、海を感じるような苦味が心地よく、シンプルな魚介のフリットとの相性は抜群です。

ピノグリージョ ヴェネツィア 白

常に新しい挑戦を続けるムザラーニョ家が造ったカジュアルな白ワイン。港町ヴェネツィアの魚介類にイチオシのフルーティーで爽やかなオーガニックワインです。 詳細はこちら

コート ド プロヴァンス 白

セザンヌが好んで描いたサントヴィクトワール山麓の畑で造られる白ワイン。キレのいい柑橘系の味わいで、ブイヤベース等魚介料理との相性は抜群です。 詳細はこちら

ペネデス 白

スペイン・カタルーニャ産の希少種のマルヴァジアをブレンドしたソーヴィニヨンブラン主体の白ワイン。ほどよいボリューム感が出たオーガニックワインです。 詳細はこちら

ブレス 白

スペイン・バレンシア産の飲みやすいフレッシュな白ワイン。柑橘系果実とミネラルを思わせる香り。バランスの良い酸味と爽やかな飲み心地が印象的です。 詳細はこちら

ロゼワインと魚介のフリットのマリアージュ

わかさぎや鰯などの味がしっかりした魚のフリットやエビやイカ、タコなどのフリットには、地中海沿岸で造られたロゼワインもとてもよく合います。夏の日中、テラスでつまむ魚介のフリットとロゼワインの組み合わせはヴァカンスの定番です

ヴァール ロゼ

南仏の定番ロゼワイン。プロヴァンスの海辺のテラス席が似合うフレッシュな辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

コティ ロゼ

シチリアの地場品種ネロダヴォラを使った辛口ロゼワイン。可愛らしい果実やフローラルな香りと上品に広がるフルーティーな味わいが魅力の1本です。 詳細はこちら

いかがでしたか。イカ、エビ、タコ、他にもわかさぎやきびなご等々、旬の魚介を選んで、ぜひ美味しいマリアージュを楽しんでください。



オーガニックワイン専門店マヴィ 初回限定ワインセット




ボジョレーヌーヴォー2023


こちらもいかがですか?

  1. シューマイ

    焼売とワインのマリアージュ

  2. バインミー

    バインミーとワインのマリアージュ

  3. エスカベッシュ(南蛮漬け)とワインのマリアージュ

  4. カレー

    カレーとワインのマリアージュ

  5. しゃぶしゃぶ

    牛しゃぶとワインのマリアージュ

  6. ふぐ刺身

    ふぐ刺し(てっさ)とワインのマリアージュ

  1. セビーチェとワインのマリアージュ

  2. テリーヌとワインのマリアージュ

  3. コック・オ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)とワインのマリアージュ

  4. ブッシュドノエルとワインのマリアージュ

  5. シュトーレンとワインのマリアージュ

  6. かぼちゃのグラタンとワインのマリアージュ

  7. かぼちゃサラダとワインのマリアージュ

  8. パンプキンパイとワインのマリアージュ

  1. コック・オ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)とワインのマリアージュ

  2. 寄せ鍋とワインのマリアージュ

  3. ふぐ刺身

    ふぐ刺し(てっさ)とワインのマリアージュ

  4. ブッフ ブルギニョン

    ブッフ・ブルギニヨンとワインのマリアージュ

  5. カニ

    カニ料理とワインのマリアージュ

  6. ぶり大根とワインのマリアージュ

  7. カスレ

    カスレとワインのマリアージュ

  8. ブリの照り焼き

    ぶりの照り焼きとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ