
ブイヤベースとは
ブイヤベースは、フランス・プロヴァンス地方の郷土料理で、魚介類を香味野菜やトマト等と煮込んだお鍋。魚介の旨みがたっぷり溶け込んだスープは格別の美味しさで、世界三大スープの一つとも呼ばれています。
元々漁師さんの家庭料理として生まれたブイヤベース、気軽に地中海のワインと楽しみましょう。
ロゼワインとブイヤベースのマリアージュ
ブイヤベースに合う定番ワインは、もちろん地元プロヴァンスのロゼ! 料理とワインのマリアージュには「産地を合わせる」「色を合わせる」等のルールがありますが、その二つが当てはまるベストマリアージュです。 爽やかさとコクを持ちあわせるロゼは、凝縮した魚介の旨みにぴったり。ブイヤベースに添えるアイオリ(おろしにんにくとオリーブオイルを混ぜて粘りを出したソース)とも好相性です。
白ワインとブイヤベースのマリアージュ
魚介の出汁の美味しさには、ミネラリーな白ワインも相性抜群です。レモンを添えるように柑橘系の爽やかな白ワインを合わせたり、魚介の深い旨みに合わせて少しコクのある白ワインも合うでしょう。
赤ワインとブイヤベースのマリアージュ
ブイヤベースは魚介の旨みにトマトの風味が加わった膨らみのあるスープなので、赤ワインも合います。トマトの煮込み時間によって、軽め~中程度がいいでしょう。
いかがでしたか。材料さえ揃えれば炒めて煮るだけのブイヤベース。ホームパーティにもぴったりで、お鍋ごと食卓に出せば、さらに華やか! ぜひ楽しいマリアージュを。
