焼餃子とワインのマリアージュ

お気に入りに登録するボタン

餃子は、元々は中国から伝わった料理で、水餃子、蒸餃子、焼餃子等があります。いずれもワインによく合う点心です。

焼き餃子の豆知識

焼餃子は海外の中華レストランでは「北京風餃子」と書かれていることがありますが、内陸で万里の長城にも近い北京地方の料理です。日中戦争時に満州で多くの軍人が焼き餃子を食べたことから、日本中で普及しました。その後、日本人の舌に合わせて独自に進化し、家庭でも外食でも愛されています。

そんな日本風焼餃子は日々進化していて、新しいスタイルの餃子専門店や餃子バーが登場して大人気、定番の生ビールとの組み合わせだけでなく、クラフトビールやワインと楽しむ人もどんどん増えています。

ビールと焼餃子のマリアージュ

餃子と言えば、キンキンに冷えたビール!という方も多いと思いますが、オーガニッククラフトビールを試してみてはいかがでしょうか。原料の麦芽にこだわり、シャンパンのように瓶内二次発酵で泡を作り、無濾過瓶詰め。大手メーカーの工場製ビールとは全くの別物です。冷やしすぎないほうが、マリアージュの醍醐味をより楽しめます。

一般的な餃子にはさわやかなタイプのブロンドビール、しっかりした味付けや変わり種餃子にはアンバービールがおすすめです。

ブレッシング ブロンドビール

フランス アルザス地方のブレッシング家が造るオーガニッククラフトビール!味わいはとてもバランスが良く、樹脂のような香りと穏やかな苦みがあり、オイリーな感じも魅力。 詳細はこちら

ブレッシング アンバービール

フランス アルザス地方のブレッシング家が造る琥珀色のオーガニッククラフトビール!味わいは濃厚で生き生きとして丸みがあり、カラメリゼしたフルーツの繊細な味わいが印象的。 詳細はこちら

スパークリングワインと焼餃子のマリアージュ

ビールと合わせることが多かった方には、スパークリングワインが違和感なく合います。油っぽさや濃い味付けをシュワシュワの泡がすっきりさせてくれるだけでなく、綺麗な果実味が餃子のパンチのある美味しさを引き立ててくれます。

スプマンテ ヴェネツィア

スパイス感とミネラル感を楽しめる辛口のスパークリングワイン。プロセッコの印象以上の飲みごたえがあるオーガニックワインです。 詳細はこちら

クレマン ド ボルドー 発泡

シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造るボルドーのふくよかなスパークリングワイン。フルーティさとハーブ、ミネラル感のバランスが良いオーガニックワインです。 詳細はこちら

ロゼワインと焼餃子のマリアージュ

白と赤の両方の要素を持つロゼワインは、焼き目のカリっとした風味、ニンニクやニラなどの香味野菜の特徴、ジューシーな肉汁等々、焼餃子の美味しさの各要素に同調し、それを引き上げてくれるので、ベストマリアージュと言えるでしょう! 餃子には、色の淡いものより、少し色の濃いロゼワインのほうが強さがあるので、おすすめです。

コティ ロゼ

シチリアの地場品種ネロダヴォラを使った辛口ロゼワイン。可愛らしい果実やフローラルな香りと上品に広がるフルーティーな味わいが魅力の1本です。 詳細はこちら

白ワインと焼餃子のマリアージュ

ニラやニンニク等は控え目にして、白菜やキャベツ等の野菜を多めにすると、さまざまなタイプの白ワインに合います。お醤油をつけず、そのまま食べるのもおすすめです。野菜の旨みに寄り添い、肉の美味しさを引き立ててくれる、優しい果実味の白ワインはいかがでしょうか。

パッセリーナ 白

イタリアで最も美しい村の1つ、マルケ州オッフィーダの急斜面畑で育ったパッセリーナ種を使用。果実味と酸味の調和したオーガニックワインです。 詳細はこちら

ペネデス 白

スペイン・カタルーニャ産の希少種のマルヴァジアをブレンドしたソーヴィニヨンブラン主体の白ワイン。ほどよいボリューム感が出たオーガニックワインです。 詳細はこちら

赤ワインと焼餃子のマリアージュ

赤ワインの場合は、黒酢を効かせたり、粗挽き胡椒をかけたり、パンチのある焼き餃子には見事にマッチします。軽すぎず重すぎない、スパイシーな赤ワインはいかがでしょうか。

ツヴァイゲルト 赤

オーストリアで幅広く栽培されているぶどう品種「ツヴァイゲルト」種を使った赤ワイン。スクリューキャップなので、手軽に飲みたいときにすぐに楽しめます。 詳細はこちら

ボルドー(グラーヴ) 赤

伝統的なボルドーワインに、新しい風が吹き始めています。16世紀創業のラビュザン家が造る、飲みやすくモダンに仕上げたオーガニックワイン。 詳細はこちら

今回はスタンダードな焼餃子とのマリアージュを紹介しましたが、ワイン用にアレンジすればもっと色々なマリアージュが楽しめます。ぜひ試してみてください。

お気に入りに登録するボタン


オーガニックワイン専門店マヴィ 初回限定ワインセット




マヴィ創立25周年記念オリジナルワイン




フランスワイン新商品発売




ボジョレーヌーヴォー2023ご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. フグ鍋

    ふぐ鍋(てっちり)とワインのマリアージュ

  2. カニ

    カニ料理とワインのマリアージュ

  3. 明太子スパゲティー

    パスタ(和風系)とワインのマリアージュ

  4. コトレット アラ ミラネーゼ

    ミラノ風カツレツとワインのマリアージュ

  5. クリームシチューとワインのマリアージュ

  6. 寿司とワインのマリアージュ

  1. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  2. チキン南蛮とワインのマリアージュ

  3. サムギョプサルとワインのマリアージュ

  4. サラダチキンとワインのマリアージュ

  5. フォーとワインのマリアージュ

  6. 鉄板焼き

    鉄板焼きとワインのマリアージュ

  7. 串揚げ

    串カツ(串揚げ)とワインのマリアージュ

  8. ジンギスカンとワインのマリアージュ

  1. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  2. 西京焼き

    西京焼きとワインのマリアージュ

  3. タルトフランベとワインのマリアージュ

  4. サンマの塩焼き

    秋刀魚(さんま)とワインのマリアージュ

  5. 焼きいもとワインのマリアージュ

  6. グラタンとワインのマリアージュ

  7. ジビエとワインのマリアージュ(鹿・猪肉)

  8. きんぴらごぼう

    きんぴらごぼうとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ