ビーフシチューとワインのマリアージュ

お気に入りに登録するボタン

冬のご馳走ビーフシチュー

美味しいビーフシチューのポイントは味わいの深み。赤ワインとの相性は抜群です。

コトコトとしっかり煮込んだビーフシチューは、牛の固い筋肉がとろけるように柔らかくなるだけでなく、風味とコクが増しします。半日も煮込むと聞くと面倒に思うかもしれませんが、無水鍋や圧力鍋を使えば1時間弱の煮込み時間でも結構柔らかくできます。

ビーフシチューのマリアージュの基本

赤身の牛肉を赤ワインで煮込むので、もちろん赤ワインが合います。ソースの深みに合わせて、中重~重めのワインから選びましょう。お料理とワインの重さを合わせるのはマリアージュの基本。そうすることで、旨みが共鳴、余韻が長くなります。

肉を煮込むワインは味の決め手です。

市販の「クッキングワイン」を使うと料理を台なしにしてしまいます。

料理に使うワインと飲むワインを同じにすることが一番のおすすめで、自然と重さが合います。ワインが足りない場合は同じ品種や近い産地のワインでも大丈夫ですが、工場製のワインに多い酸味調整剤や合成タンニンを使っているものだと過熱で変化してまずくなるので避けた方が無難です。

またしっかりしたワインなら、開栓してから日数が経って風味が落ちたものでも加熱するので、十分美味しく使えます。

肉は産地・部位によって脂の量が違います。脂の少ない硬い肉を使った場合は比較的重めのワイン、脂の多い柔らかい肉を使った場合はソフトなワインが合わせやすくなります。またワインに綺麗な酸があるとお肉の脂を切ってくれるので一層美味しく食べられるポイントになります。

カベルネソーヴィニョンとビーフシチューのマリアージュ

赤ワインの代名詞カベルネソーヴィニョンは重口で渋味が強いのが特徴。輸入牛肉赤身のビーフシチューとはよく合います。

シャトー プショー ラルケ 赤

13世紀に建てられた指定文化遺産の城で造られるカベルネソーヴィニョン主体の重口ワイン。数々の受賞歴を誇るピヴァ家のオーガニックワインです。 詳細はこちら

カベルネ ソーヴィニヨン 赤

熟したブラックチェリーや、スパイス、ヴァニラの香り。いっぱいに広がる果実味と酸味がバランス抜群。 詳細はこちら

ピノノワールとビーフシチューのマリアージュ

軽やかな口当たりのピノノワールは、脂が程よく混じる和牛すじ肉のビーフシチューによく合います。

ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ 赤

95%以上がフランス国内で消費され、日本では入手困難なペルチエ家のワイン。凝縮感のあるフランボワーズや薔薇の香りが美しく、クラス以上の上質さを感じるブルゴーニュのオーガニックワインです。 詳細はこちら

サントネー プルミエクリュ ラコム 赤

銘醸地ブルゴーニュ・サントネー村の希少な1級畑オーガニックワイン。赤い果実や薔薇の香りがぐっと華やかで、すでに美味しく楽しめますが、20年は長期熟成可能なポテンシャルの高いワインです。 詳細はこちら

地中海の果実味あふれる赤ワインとビーフシチューのマリアージュ

太陽いっぱいのイタリア、スペインの赤ワインは糖分とアルコール分が高くフルーティーさが特徴。輸入牛肉でも和牛肉でもまったりと包み込むようにのマッチしますが、ある程度の酸を持つワインの方がよりマッチします。

バルベーラ ダスティ スペリオーレ グスティン 赤

ピエモンテ州アスティの急勾配の畑のバルベーラ100%で造られた重口の赤ワイン。オーク樽で12か月熟成させ程よいタンニンとコクがたのしめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

シャトー ド ルー 赤

ゴーミヨー誌で「ラングドックルーションの新星」として取り上げられたセブリーヌの作品。力強さとしなやかを合わせもつオーガニックワインワイン。 詳細はこちら

ソロ 赤

スペイン産の豊かな果実味と飲み応え抜群の赤ワイン。赤や黒のベリー系果実やイチジクの凝縮した香りにラベンダーやミネラルも感じる1本です。 詳細はこちら

お気に入りに登録するボタン

オーガニックワイン初回限定割引セットお得です!


マヴィのオーガニックワインを初めてご利用いただく方限定のお得なお試しセットを5種類ご用意しました。

種類を組み合わせてもご注文いただけます。


南仏飲みやすい3本セット6,750円 6,075


スペイン飲みやすい3本セット6,555円 5,895


イタリア飲みやすい3本セット7,650円 6,885


オーストリア飲みやすい3本セット7,650円 6,885


飲みやすい重口3本セット8,600円 7,740



マヴィ創立25周年記念オリジナルワイン




スペインワイン先行発売




中身は美味しい訳あり商品を販売するアウトレット


こちらもいかがですか?

  1. シャルキュトリとワインのマリアージュ

  2. ビーフストロガノフとワインのマリアージュ

  3. きんぴらごぼう

    きんぴらごぼうとワインのマリアージュ

  4. 寿司とワインのマリアージュ

  5. キャロットラペとワインのマリアージュ

  6. シェーヴル ・ブルビ (ヤギ乳・羊乳)チーズとワインのマリアージュ

  1. 鴨料理とワインのマリアージュ

  2. ジビエとワインのマリアージュ(鹿・猪肉)

  3. ぶり大根とワインのマリアージュ

  4. ローストチキンとワインのマリアージュ

  5. シェーヴル ・ブルビ (ヤギ乳・羊乳)チーズとワインのマリアージュ

  6. ウォッシュチーズ(マンステール、エポワス、モンドール 等)とワイ…

  7. ハードチーズ(コンテ、チェダー、パルミジャーノ レッジャーノ、ケ…

  8. ブルーチーズ(ロックフォール や ゴルゴンゾーラ 等)とワインのマ…

  1. 天ぷらとワインのマリアージュ

  2. ブイヤベース

    ブイヤベースとワインのマリアージュ

  3. エスカベッシュ(南蛮漬け)とワインのマリアージュ

  4. アップルパイ

    アップルパイとワインのマリアージュ

  5. 白和えとワインのマリアージュ

  6. 生春巻き

    生春巻きとワインのマリアージュ

  7. 海藻サラダとワインのマリアージュ

  8. カレ・ダニョー・ペルシエ

    カレ・ダニョー・ペルシエ(仔羊の香草パン粉焼き)とワインのマリ…

料理タイプ別マリアージュ