ピザ(トマトソース系)とワインのマリアージュ

ピザ
お気に入りに登録するボタン

イタリアのナポリが発祥と言われるピザ。ワインとの相性のいいファーストフードです。

ピザは自由な料理

ピッツァと書くとよりイタリア語に近くなりますが、アメリカに渡って世界中に広がり、日本でもすっかりお馴染みの料理。窯で焼く本格的な味わいはもちろん、市販の生地を使ったり、ご家庭にある材料で思いのままに作れることも魅力です。

ピザと言えばトマトソース! 

ピザもトマトソースも、もともとイタリアの家庭で作られるシンプルな味わい。野菜、魚、肉等と幅広く具材と合うので、トマトのピザはバリエーション豊富に楽しめます。

ピザ(トマトソース系)とワインの基本ペアリング

マリアージュのルールに「トーンを合わせる」という考えがあり、親しみやすいカジュアルな料理にはカジュアルなワインが合います。トマトソースを使ったお料理には、トマトの持つ酸味と甘みを引き立ててくれるような、軽やかでまろやかなワインが合うでしょう。

ではトマトソース系のピザにはどんなワインが合うでしょう。 (トマトソース系以外のピザは別記事でご紹介しています。)

ピッツァ マルゲリータとワインのマリアージュ

トマトソースの王道ピザといえば「ピッツア マルゲリータ」。モッツァレラチーズとバジルだけのシンプルな具材なので、スパークリングワインや優しい味わいの白ワインが合います。素材の味わいを邪魔せず、ソースやバジルの爽やかさを引き立ててくれるでしょう。

スプマンテ ヴェネツィア

スパイス感とミネラル感を楽しめる辛口のスパークリングワイン。プロセッコの印象以上の飲みごたえがあるオーガニックワインです。 詳細はこちら

ピノグリージョ ヴェネツィア 白

常に新しい挑戦を続けるムザラーニョ家が造ったカジュアルな白ワイン。港町ヴェネツィアの魚介類にイチオシのフルーティーで爽やかなオーガニックワインです。 詳細はこちら

ピッツア マリナーラとワインのマリアージュ

もうひとつの王道は「ピッツア マリナーラ」。材料は、トマトソース、ニンニク、オレガノのみ。バジル等のハーブが入ることもありますが、チーズは入らずシンプルなので、生地とソースの美味しさをダイレクトに楽しめる雑味のない軽めの赤ワインがぴったりです。

キャンティ 赤

昔ながらのキャンティの味わいが楽しめる赤ワイン。毎日の食卓で気軽に楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

レフォスコ ダル ペドゥンコロ ロッソ 赤

イタリア北東部の土着品種を使った赤ワイン。落ち着いたアロマと、バランスよく飲みごたえがある味わいが楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

シーフード系ピザとワインのマリアージュ

エビやカニが入った魚介系のピザにはミネラル感ある白ワインやロゼワインがおすすめです。特にトマトソースの絡んだ魚介の旨味は、白ワインの軽快さと赤ワインのコクの両方の要素を持つロゼワインがぴったりです。

コティ ロゼ

シチリアの地場品種ネロダヴォラを使った辛口ロゼワイン。可愛らしい果実やフローラルな香りと上品に広がるフルーティーな味わいが魅力の1本です。 詳細はこちら

ヴァール ロゼ

南仏の定番ロゼワイン。プロヴァンスの海辺のテラス席が似合うフレッシュな辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

ミート系ピザとワインのマリアージュ

ソーセージ、サラミ、生ハム等には脂分や塩味がしっかりあるので、程よい果実味やタンニンを持つ、軽すぎず重すぎないミディアムタイプの赤ワインが合います。少し辛味が効いている場合は、微発泡の赤ワインもぴったりです。

ネロ ダヴォラ 赤

標高480mの畑で栽培したシチリアの土着品種を使ったオーガニック赤ワイン。フルーティでエレガントな仕上がりです。 詳細はこちら

メルロー ヴェネツィア 赤

イタリア・ヴェネト州のメルローを使った軽めの赤ワイン。ベリージュースのようにフルーティで、親しみやすいシンプルなオーガニックワインです。 詳細はこちら

マンドルロ 赤 微発泡

イタリア・ピエモンテ産の心地よく軽快な飲み口の微発泡の辛口赤ワイン。重くなりすぎずお料理が楽しくなるようなオーガニックワインです。 詳細はこちら

気軽に楽しめるピザ。イタリアワインには手頃な価格帯も多いので、ぜひいろいろなイタリアワインをセレクトしてみてください。

お気に入りに登録するボタン


オーガニックワイン専門店マヴィ 初回限定ワインセット




マヴィ創立25周年記念オリジナルワイン




フランスワイン新商品発売




ボジョレーヌーヴォー2023ご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. ふぐ刺身

    ふぐ刺し(てっさ)とワインのマリアージュ

  2. きんぴらごぼう

    きんぴらごぼうとワインのマリアージュ

  3. ビーフストロガノフとワインのマリアージュ

  4. チーズフォンデュ

    チーズフォンデュとワインのマリアージュ

  5. カニ

    カニ料理とワインのマリアージュ

  6. 焼きそば

    焼きそばとワインのマリアージュ

  1. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  2. チキン南蛮とワインのマリアージュ

  3. サムギョプサルとワインのマリアージュ

  4. サラダチキンとワインのマリアージュ

  5. フォーとワインのマリアージュ

  6. 鉄板焼き

    鉄板焼きとワインのマリアージュ

  7. 串揚げ

    串カツ(串揚げ)とワインのマリアージュ

  8. ジンギスカンとワインのマリアージュ

  1. カナール コンフィ

    鴨のコンフィとワインのマリアージュ

  2. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  3. おでんとワインのマリアージュ

  4. サンマの塩焼き

    秋刀魚(さんま)とワインのマリアージュ

  5. タルトフランベとワインのマリアージュ

  6. 西京焼き

    西京焼きとワインのマリアージュ

  7. グラタン

    グラタンドフィノワとワインのマリアージュ

  8. リゾット

    リゾットとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ