ポトフとワインのマリアージュ

お気に入りに登録するボタン

コトコトと長時間煮込まれたお肉と野菜。ポトフはフランスの冬を代表する料理の1つで、さしずめ洋風のおでんと言えるでしょう。優しい味わいのこの料理には、コクのある白ワイン、穏やかな赤ワインがおすすめです。

ポトフとワインの基本ペアリング

ポトフを構成するのは、肉(基本は牛肉ですが、鶏肉や豚肉、ソーセージや塊のベーコン、猪肉などもお勧めです)と一緒に煮る野菜、その両方のおいしさがたっぷり詰まったスープです。味付けも肉の臭みを消すためのローリエと塩、白ワインを少々加える程度ですので至ってシンプル、お肉自体も柔らかく穏やかな味わいとなるため、強い赤ワインだとバランスが取れません。

そのため、原則はコクのあるしっかりとした白ワインが良いでしょう。牛肉や猪肉、ソーセージやベーコンなど、強めの味わいのお肉を使ったポトフの場合は、軽めの赤ワインもお勧めです。記念日やお祝いの席を盛り上げてくれるスパークリングワインもいいですね。

ポトフとは|もっと詳しく

フランスでは13世紀にはもう食べられていたというポトフ。そもそもは骨のついた牛肉と季節の野菜をコトコトと鍋で煮込んだシンプルな料理です。フランスを代表する料理の1つであり、ビストロなどでもお馴染みの料理です。

日本の料理に例えるなら、まさにおでん。ストーブなどの上でコトコトと煮込んでおけば完成するポトフは、煮込んだスープを前菜に、お肉をメインに、一緒に煮た野菜を付け合わせにすれば、それで食事が完結することもあり、家庭でも人気のメニュー。美味しい粗塩やマスタードなどを添えていただきます。

白ワインとポトフのマリアージュ

鶏肉ならシャルドネ、少し樽のニュアンスがあっても良いでしょう。豚肉や牛肉なら、リースリングやピノグリなどがお勧めです。

鶏肉のポトフには

TBシャルドネ白

南仏ラングドックの世界遺産カルカッソンヌのシャルドネ種100%辛口の白ワイン。ミディアムボディのほどよい飲みごたえで、豚や鶏肉料理におすすめの食中酒です。    詳細はこちら

ブルゴーニュ シャルドネ(ドメーヌ シャペル) 白

白桃や熟した洋梨に様々な花の香り。柔らかく広がる果実味をしっかりと支える美しい酸味。余韻の長い秀逸なオーガニックワインです。 詳細はこちら

牛肉や豚肉のポトフには

アルザスリースリング 白

創業1620年の名家メイエー家が造る、高貴品種リースリング100%の辛口白ワイン。特徴的な際立つミネラル感と酸味のバランスが秀逸です。 詳細はこちら

アルザスピノグリ 白

創業1620年の名家メイエー家が造る、アルザスの高貴品種ピノグリ100%の辛口白ワイン。ほのかな甘みとまろやかさで、幅広い料理とペアリングできます。 詳細はこちら

赤ワインとポトフのマリアージュ

ソーセージや塊のベーコンを使ったポトフには、豚肉を加工したお肉と相性の良いガメイはいかがでしょう。また牛肉、猪肉のポトフに赤ワインを合わせるならエレガントで渋みが穏やかなピノノワールがお勧めです。

ソーセージや塊のベーコンのポトフには

レニエ(クリュ ボジョレー) 赤

畑を耕すのは馬と人、昔ながらの醸造器具をほぼ人力で動かし、徹底した手作りを感じさせるオーガニックワイン。自然を愛するランポンさんの優しい人柄が反映されたような味わいです。 詳細はこちら

牛肉や猪肉のポトフには

ブルゴーニュ 赤 – シャトー ド プレモー

コートドール北部・ニュイ地区のベーシックなピノノワール。バランスがよくエレガントで癖のない、食中酒におすすめのオーガニックワインです。 詳細はこちら

アルザス ピノ ノワール 赤

ピノノワールを使い、繊細で丁寧に仕上げたアルザスの赤ワイン。柔らかな味わいが根菜や和食にぴったりのオーガニックワインです。 詳細はこちら

スパークリングワインとポトフのマリアージュ

ちょっとしたお祝いや記念日、仲間が集まる日にはスパークリングを開けたいもの。ポトフにはちょっと力強さも感じられるクレマンがぴったりです。

クレマン ド ボルドー 発泡

シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造るボルドーのふくよかなスパークリングワイン。フルーティさとハーブ、ミネラル感のバランスが良いオーガニックワインです。 詳細はこちら

クレマン ド ディ SO2フリー プティジュール 発泡

アルプス山中、標高450mの有史以来一度も化学肥料や除草剤を使ったことのない畑から産まれたクリアな辛口のスパークリング。SO2(保存料)無添加のオーガニックワインです。 詳細はこちら

寒い季節にぴったりのフランス伝統料理の1つポトフ。もちろんワインとの相性はバッチリで、コクのある白ワインを筆頭に優しい赤ワインや豪華にスパークリングワインなどを用意して、お楽しみください。材料をお鍋に入れてコトコトと煮込むだけの手軽さです。真空保温調理器や自動調理鍋などを活用すれば手間要らずでほっこり美味しいメイン料理が作れますので、ぜひお試しください。

お気に入りに登録するボタン


オーガニックワイン専門店マヴィ 初回限定ワインセット




マヴィ創立25周年記念オリジナルワイン




フランスワイン新商品発売




ボジョレーヌーヴォー2023ご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. おでんとワインのマリアージュ

  2. サラダチキンとワインのマリアージュ

  3. かぼちゃのコロッケとワインのマリアージュ

  4. 干物

    干物とワインのマリアージュ

  5. チーズに合うワイン【白かび編】

    白かびチーズ(ブリ―、 カマンベール 等)とワインのマリアージュ

  6. ガスパチョ

    ガスパチョとワインのマリアージュ

  1. ブッシュドノエルとワインのマリアージュ

  2. シュトーレンとワインのマリアージュ

  3. かぼちゃのグラタンとワインのマリアージュ

  4. かぼちゃサラダとワインのマリアージュ

  5. パンプキンパイとワインのマリアージュ

  6. かぼちゃプリンとワインのマリアージュ

  7. かぼちゃの煮物とワインのマリアージュ

  8. かぼちゃのコロッケとワインのマリアージュ

  1. 焼きいもとワインのマリアージュ

  2. 西京焼き

    西京焼きとワインのマリアージュ

  3. タルトフランベとワインのマリアージュ

  4. クリームシチューとワインのマリアージュ

  5. きんぴらごぼう

    きんぴらごぼうとワインのマリアージュ

  6. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  7. アップルパイ

    アップルパイとワインのマリアージュ

  8. グラタン

    グラタンドフィノワとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ