豚しゃぶとワインのマリアージュ

牛しゃぶしゃぶ

牛肉のしゃぶしゃぶに代わって、すっかり人気者になってきた豚しゃぶ。家庭でも気軽に作れる冬の定番鍋料理には、ぜひ白ワインやロゼワインを合わせて。

豚しゃぶとは

薄く切った豚肉を熱い出汁にさっとくぐらせて、ポン酢醤油や胡麻ダレでいただく豚しゃぶは、白ワインやロゼワイン合わせやすいお鍋料理です。

もともとは元帝国時代からの北京の名物料理「涮羊肉」(シュワンヤンロウ)。戦後日本に伝わり、本家は羊肉ですが、日本では敬遠されて牛肉に代えたのが始まりです。今では牛肉の他、豚肉や鯛等、色々なしゃぶしゃぶがあり、外食でもご家庭でも大人気のメニューです。

豚しゃぶの基本的ワインペアリング

牛肉よりもヘルシーで気軽に楽しめる豚しゃぶは、重い赤ワインよりもあっさりとした白ワインやロゼワインとマリアージュさせるのが基本です。またポン酢醤油かゴマダレか、付けダレによって大きく味が変わりますので、ワインペアリングではそれも考慮しましょう。

豚しゃぶに合う柑橘系白ワイン

ポン酢醤油には柑橘系の白ワインが合います。綺麗な酸と豊かな果実味を併せ持つリースリングはいかがでしょう。しゃぶしゃぶは焼き目がないので、リースリングのような綺麗な酸と程よい果実味のワインが、豚肉本来の繊細な旨みを引き出してくれるでしょう。

アルザスリースリング 白

創業1620年の名家メイエー家が造る、高貴品種リースリング100%の辛口白ワイン。特徴的な際立つミネラル感と酸味のバランスが秀逸です。 詳細はこちら

リースリング ツェートゥネリン クレムスタール 白

オーストリアの生産者「マントラー家」が造る格上の辛口白ワイン。ぶどう品種はリースリングです。蜂蜜や爽やかな柑橘系、白いお花の香りが印象的。 詳細はこちら

豚しゃぶに合う樽熟白ワイン

胡麻ダレには、程よい酸味とほのかに樽香を持つワインはいかがでしょうか。ワインのコクが胡麻の香ばしさを引き立ててくれます。

ブルゴーニュ シャルドネ(ドメーヌ シャペル) 白

白桃や熟した洋梨に様々な花の香り。柔らかく広がる果実味をしっかりと支える美しい酸味。余韻の長い秀逸なオーガニックワインです。 詳細はこちら

豚しゃぶに合うロゼワイン

ポン酢には醤油が含まれるので、ロゼワインも合います。ロゼワインのほのかな苦味がお料理全体の味わいを引き締めてくれるでしょう。

ポン酢醤油に合うロゼワインは胡麻ダレにも合います。胡麻のほのかな甘みとワインのほのかなタンニンが調和して、豚肉の美味しさがアップします。

LW ツヴァイゲルト ロゼ

オーストリアで人気のぶどう品種「ツヴァイゲルト」を使用したロゼワイン。フレッシュな果実味が印象的なキュートな1本です。 詳細はこちら

冷しゃぶに合うロゼワイン

また豚しゃぶといえば冷しゃぶも人気です。胡麻ダレをかけた冷しゃぶは、きりっと辛口のプロヴァンスロゼがベストマリアージュです。

コート ド プロヴァンス ロゼ

南仏サントヴィクトワール山麓のロゼワイン。セザンヌの色彩が似合う、きれいなオーガニックワインです。 詳細はこちら

豚しゃぶに合うスパークリングワイン

熱々のお鍋料理と冷えたスパークリングのペアリングもきれいに決まります。特にさっぱりしたポン酢醤油の付けダレには、シャンパーニュよりも爽やか系のクレマンやカヴァを合わせてみましょう。

クレマン ダルザス

創業1620年の名家メイエー家が造る、シャンパン製法の辛口スパークリングワイン。爽やかさとふくよかさが秀逸、乾杯から前菜、軽めのメインまで楽しめます。 詳細はこちら

ソロ カヴァ ブリュット

シチュエーションやお料理を問わずにどんな場面でも楽しめる優等生なカヴァ。爽やかな味わいで体にすっと馴染むようなオーガニックスパークリングワインです。 詳細はこちら

豚しゃぶに合う軽めの赤ワイン

豚しゃぶを赤ワインで楽しみたい場合は、重い樽熟ワインは避けて、ガメイなどのタンニンが少な目のものを合わせましょう。

ボジョレー 赤 (熟成タイプ)

ビオディナミ農法のぶどうから造られた軽やかな赤ワインです。熟成によりヌーヴォーよりも落ち着いた仕上がりで、可愛らしい果実感がありながらもガメイの奥行きのある味わいを感じられるオーガニックワインです。 詳細はこちら

レニエ(クリュ ボジョレー) 赤

畑を耕すのは馬と人、昔ながらの醸造器具をほぼ人力で動かし、徹底した手作りを感じさせるオーガニックワイン。自然を愛するランポンさんの優しい人柄が反映されたような味わいです。 詳細はこちら

幅広くマリアージュが楽しめる豚しゃぶ。人数が多い時はポン酢、ゴマダレの両方を用意してワインも2本開けて使い分けると、マリアージュの楽しみも倍増します。

田村安公式ブログ

ボジョレーヌーヴォーには豚しゃぶ

お手軽な豚しゃぶにシュブランさんのオーガニックボジョレーヌーヴォーを合わせてみた。
何も食べなくてもワイン自体がすごく美味しいのだが、豚肩ロースに蓮根、長芋といった根菜類とシュブランさんの相性は抜群。

こちらもいかがですか?

  1. 鶏のから揚げ

    鶏のから揚げとワインのマリアージュ

  2. シューマイ

    焼売とワインのマリアージュ

  3. 回鍋肉とワインのマリアージュ

  4. かぼちゃのコロッケとワインのマリアージュ

  5. セビーチェとワインのマリアージュ

  6. グラタン

    グラタンドフィノワとワインのマリアージュ

  1. セビーチェとワインのマリアージュ

  2. テリーヌとワインのマリアージュ

  3. コック・オ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)とワインのマリアージュ

  4. ブッシュドノエルとワインのマリアージュ

  5. シュトーレンとワインのマリアージュ

  6. かぼちゃのグラタンとワインのマリアージュ

  7. かぼちゃサラダとワインのマリアージュ

  8. パンプキンパイとワインのマリアージュ

  1. フグ鍋

    ふぐ鍋(てっちり)とワインのマリアージュ

  2. 寄せ鍋とワインのマリアージュ

  3. かぼちゃのコロッケとワインのマリアージュ

  4. ふぐ刺身

    ふぐ刺し(てっさ)とワインのマリアージュ

  5. コック・オ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)とワインのマリアージュ

  6. カニ

    カニ料理とワインのマリアージュ

  7. ポトフとワインのマリアージュ

  8. おでんとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ