焼売とワインのマリアージュ

シューマイ

晩御飯やランチのおかず、そしてお弁当と誰でも知っている日本人の馴染みの中華惣菜である焼売。ジューシーで味わい深いこの料理、ワインとの組み合わせもいろいろ楽しめるんですよ。

焼売とは

豚の挽肉をタマネギなどと一緒に小麦粉の皮で包み、セイロで蒸した中華料理“点心”の一種、焼売。

肉感をしっかり味わえる上に、コロンとかわいい見た目は、ワインのおつまみに最適。お醤油に辛子やお酢を足すのが定番ですが、ワインと合わせる時は、包む餡にしっかり味付けをした焼売を、何もつけず、ストレートに味わうのもおすすめです。

スパークリングワインと焼売のマリアージュ

爽やかなスパークリングは、お肉の脂分をさっぱり洗い流してくれるので、美味しく食べ続けることができます。焼売は肉感がしっかりあるので、ロゼスパークリングや赤の微発泡も合います。

ソロ カヴァ ブリュット

シチュエーションやお料理を問わずにどんな場面でも楽しめる優等生なカヴァ。爽やかな味わいで体にすっと馴染むようなオーガニックスパークリングワインです。 詳細はこちら

マンドルロ 赤 微発泡

イタリア・ピエモンテ産の心地よく軽快な飲み口の微発泡の辛口赤ワイン。重くなりすぎずお料理が楽しくなるようなオーガニックワインです。 詳細はこちら

白ワインと焼売のマリアージュ

豚肉を使ったお料理には果実味のある白ワインがぴったり。程よい酸味があるリースリングやシュナンブランも、さらに厚みのあるピノグリやゲヴェルツトラミネールもおすすめで、特に中華料理では活躍してくれます。
また、皮に香ばしさがある焼売には、ほんのり樽の効いたシャルドネもおすすめです。

アンジュー 白

蜂蜜レモンのような甘酸っぱさが印象的なロワールの辛口白ワイン。きりっとした酸味と果実味のある味わいは魚介類などにぴったりのオーガニックワインです。 詳細はこちら

アルザスピノグリ 白

創業1620年の名家メイエー家が造る、アルザスの高貴品種ピノグリ100%の辛口白ワイン。ほのかな甘みとまろやかさで、幅広い料理とペアリングできます。 詳細はこちら

ロゼワインと焼売のマリアージュ

豚肉はロゼワインとも相性抜群。ほのかなタンニンが、豚肉の旨味と甘味を引き立ててくれます。海老入り焼売なら、色を合わせるマリアージュにもなって、見栄えも○。

また、酸化防止剤(SO2)を最低限に抑えたり、ブドウ本来の味わいを活かした、よりナチュラルな造りのワインも、中華特有の複雑な旨味に不思議とマッチします。

ヴァール ロゼ

南仏の定番ロゼワイン。プロヴァンスの海辺のテラス席が似合うフレッシュな辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

シーネフェッレ ロザート ロゼ

SO2(保存料)無添加で造られたトスカーナのロゼワイン。個性的で力強く、酸味と複雑さを楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

赤ワインと焼売のマリアージュ

お醤油を足してフライパンでパリッと表面を焼いて焼き焼売にすれば、その香ばしさに赤ワインが合います。醤油ベースの味付けには、タンニンの中にまろやかさがあるメルローはいかがでしょう。胡椒が効いた焼売なら、シラー主体の赤ワインもぴったり。

メルロー ヴェネツィア 赤

イタリア・ヴェネト州のメルローを使った軽めの赤ワイン。ベリージュースのようにフルーティで、親しみやすいシンプルなオーガニックワインです。 詳細はこちら

シラー 赤

シチリア中央部、標高480mの畑で栽培したシラーを使った赤ワイン。瑞々しい果実味ときめ細やかなタンニンが楽しめるエレガントな仕上がりです。  詳細はこちら

いかがでしたか。様々なワインと一緒に、幅広いマリアージュが楽しめる焼売。餃子&ワインのマリアージュに続いて、人気が出そうですね!

こちらもいかがですか?

  1. お好み焼きとワインのマリアージュ

  2. クリームパスタ

    パスタ(クリーム系)とワインのマリアージュ

  3. コトレット アラ ミラネーゼ

    ミラノ風カツレツとワインのマリアージュ

  4. ビーフストロガノフとワインのマリアージュ

  5. 焼きそば

    焼きそばとワインのマリアージュ

  6. ビーフシチューとワインのマリアージュ

  1. セビーチェとワインのマリアージュ

  2. テリーヌとワインのマリアージュ

  3. コック・オ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)とワインのマリアージュ

  4. ブッシュドノエルとワインのマリアージュ

  5. シュトーレンとワインのマリアージュ

  6. かぼちゃのグラタンとワインのマリアージュ

  7. かぼちゃサラダとワインのマリアージュ

  8. パンプキンパイとワインのマリアージュ

  1. カニ

    カニ料理とワインのマリアージュ

  2. ブッフ ブルギニョン

    ブッフ・ブルギニヨンとワインのマリアージュ

  3. チーズフォンデュ

    チーズフォンデュとワインのマリアージュ

  4. ローストチキンとワインのマリアージュ

  5. コック・オ・ヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)とワインのマリアージュ

  6. ブリの照り焼き

    ぶりの照り焼きとワインのマリアージュ

  7. かぼちゃのコロッケとワインのマリアージュ

  8. 水炊き

    水炊きとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ