ハンバーガーとワインのマリアージュ

ハンバーガー
お気に入りに登録するボタン

お肉料理をカジュアルに楽しめるハンバーガー。ビールを合わせる方も多いと思いますが、カジュアルさやのど越しだけを求めたのではもったいない。ビールもワインも、ハンバーガーとの組み合わせを意識すれば、ワンランク上の美味しさに出会えます。

ハンバーガーとクラフトビールのマリアージュ

ハンバーガーとビールは鉄板の相性。ただ、ビールを脇役にハンバーガーを流し込むだけでは残念なもの。ビールも存分に味わいたいという方におすすめなのがオーガニッククラフトビールです。

原料の麦芽にこだわり、シャンパンのように瓶内二次発酵で泡を作り、無濾過瓶詰め。大手メーカーの工場製ビールとは全くの別物です。このクラフトビールはワイン同様、料理とのマリアージュを楽しめます。

タレの少ない一般的なハンバーガーにはさわやかなタイプのブロンドビール、タレたっぷりのしっかりした味わいのハンバーガーにはアンバービールがおすすめです。

ブレッシング ブロンドビール

フランス アルザス地方のブレッシング家が造るオーガニッククラフトビール!味わいはとてもバランスが良く、樹脂のような香りと穏やかな苦みがあり、オイリーな感じも魅力。 詳細はこちら

ブレッシング アンバービール

フランス アルザス地方のブレッシング家が造る琥珀色のオーガニッククラフトビール!味わいは濃厚で生き生きとして丸みがあり、カラメリゼしたフルーツの繊細な味わいが印象的。 詳細はこちら

お肉の旨みがにじみ出るジューシーなパティはもちろんワインとの相性も抜群です。
最近はグルメバーガーやプレミアムバーガーという呼び方で、素材や作りにこだわった本格的なハンバーガーも大人気。
パティをはさむバンズやソース、野菜が織りなすハーモニーは、ワインと合わせることでより美味しさがアップします。さてどんなワインが合うでしょう。

ハンバーガーとロゼワインのマリアージュ

気軽に合わせるなら、ロゼワインや軽口赤ワインがおすすめです。レタス、トマト、アボカド等のフレッシュな具材がたっぷり入ったハンバーガーなら、程よい酸味のあるものが合うでしょう。ピクルスが効いたハンバーガーにもぴったり。

ヴァール ロゼ

南仏の定番ロゼワイン。プロヴァンスの海辺のテラス席が似合うフレッシュな辛口のオーガニックワインです。 詳細はこちら

コティ ロゼ

シチリアの地場品種ネロダヴォラを使った辛口ロゼワイン。可愛らしい果実やフローラルな香りと上品に広がるフルーティーな味わいが魅力の1本です。 詳細はこちら

ハンバーガーと軽口赤ワインのマリアージュ

赤の微発泡ワインもおすすめです。優しい泡が酸味と軽やかさを生み、カジュアルなハンバーガーの味わいによく合います。

マンドルロ 赤 微発泡

イタリア・ピエモンテ産の心地よく軽快な飲み口の微発泡の辛口赤ワイン。重くなりすぎずお料理が楽しくなるようなオーガニックワインです。 詳細はこちら

ボルドー(グラーヴ) 赤

伝統的なボルドーワインに、新しい風が吹き始めています。16世紀創業のラビュザン家が造る、飲みやすくモダンに仕上げたオーガニックワイン。 詳細はこちら

ハンバーガーとミディアムからフルボディの赤ワインのマリアージュ

濃厚な味わいのハンバーガーには、しっかりした果実味のあるミディアムからフルボディの赤ワインがおすすめです。
肉肉しいパティやこんがり炒めたオニオン、あるいはリッチなソースやたっぷりのチーズ等、具材が一体化して、複雑味が増した美味しさを、しっかりした果実味やタンニンのワインが包み込み、旨味をさらに引き上げてくれるでしょう。スパイシーな赤ワインも合うでしょう。

シラー 赤

シチリア中央部、標高480mの畑で栽培したシラーを使った赤ワイン。瑞々しい果実味ときめ細やかなタンニンが楽しめるエレガントな仕上がりです。  詳細はこちら

ポレジオ 赤

ぶどう畑から臨むポレジオ山が由来のイタリア・マルケ州の赤ワイン。飲みごたえがありながらもエレガントで、気軽に楽しめるオーガニックワインです。 詳細はこちら

いかがでしたか。ファストフードのハンバーガーも気軽にワインと合いますが、本格派バーガーなら、深みとコクがあって、ワインとの相性はぐっとアップします。大人のハンバーガーの楽しみ方、知っておきたいマリアージュです!

お気に入りに登録するボタン


オーガニックワイン専門店マヴィ 初回限定ワインセット




マヴィ創立25周年記念オリジナルワイン




フランスワイン新商品発売




ボジョレーヌーヴォー2023ご予約受付中


こちらもいかがですか?

  1. 鶏の照り焼き

    鶏の照り焼きとワインのマリアージュ

  2. 寿司とワインのマリアージュ

  3. 牡蠣のオイル漬けとワインのマリアージュ

  4. チキンソテーとワインのマリアージュ

  5. ハードチーズ(コンテ、チェダー、パルミジャーノ レッジャーノ、ケソ マンチェゴ 等)とワインのマリアージュ

  6. 豚の生姜焼き

    豚の生姜焼きとワインのマリアージュ

  1. 田楽(でんがく)とワインのマリアージュ

  2. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  3. チキン南蛮とワインのマリアージュ

  4. サムギョプサルとワインのマリアージュ

  5. サラダチキンとワインのマリアージュ

  6. フォーとワインのマリアージュ

  7. 鉄板焼き

    鉄板焼きとワインのマリアージュ

  8. 串揚げ

    串カツ(串揚げ)とワインのマリアージュ

  1. 西京焼き

    西京焼きとワインのマリアージュ

  2. 田楽(でんがく)とワインのマリアージュ

  3. 揚げびたしとワインのマリアージュ

  4. リゾット

    リゾットとワインのマリアージュ

  5. アップルパイ

    アップルパイとワインのマリアージュ

  6. タルトフランベとワインのマリアージュ

  7. サンマの塩焼き

    秋刀魚(さんま)とワインのマリアージュ

  8. クリームシチューとワインのマリアージュ

料理タイプ別マリアージュ