最近飲んで美味しかった!!この白ワイン達、おススメです。

暑い、暑い。外に出れば溶けるようですね。
現在はテレワークのスタッフも多いため、たまたま赤坂にて出勤が重なると話が弾みます。顔を見れることも嬉しく、貴重な時間だとしみじみ感じています。その話題の中でもやはり自然と「最近飲んで美味しかったワイン」の情報交換は欠かせません。本当に良く飲むよね~と互いを称えつつ、スタッフのイチ押しを発信してゆきます。お買い物のご参考にして下さいね♪

まずは、オーストリーワイン大好き総務のHがかなり前のめりにプレゼンしてくれたのはこちらの白ワインです。
シャルドネ(マントラー家)
実は、オンラインで業務をやり取りする中で発した
「マントラ―さんのシャルドネ、うまうまですよ!」というコメントにただならぬ愛情を感じ、これは私も体験するしかないと購入。こういう情報、私たちスタッフは結構素直に受け入れてしまいます!
オーストリーのワインは全体的にミネラル感が豊富で、どちらかというとシャキッとドライな印象があります。でも、今のこのマントラ―さんのシャルドネは確かにその特徴は残っているのですがとってもフルーティで飲みやすく、やや甘さも感じました。熟れた果実の濃厚さと適度な酸味でやっぱりうまうまでした。暑くて疲れた身体にはこの柔らかさはぴったりでした。さすがマヴィスタッフと手前味噌ながら感心。ちなみにヴィンテージは2017。店舗には数本在庫がございますので是非お試しください。

お次は店舗スタッフYのレコメンド。最近何が美味しかった?の質問によどみなく即答したのはこちらの白ワイン。もっと迷って「コレ!」って言うのかと思いきや、本当に即答したので、さぞかし美味しかったのだろうと。
ピノグリージョ ヴェネチア(ムザラーニョ家)
彼女の好みをなんとなく知っている私としては意外なチョイスでしたので感想を聞きました。↓↓

 「爽やかでとても飲みやすい。程よいボリュームにバランス感。ミネラルをしっかり感じるため、軽すぎることはない。グレープフルーツなどの柑橘に清々しいハーブの香り。苦味はそれほどない。(ヴァール白に比べると飲みやすく感じた)夏の食卓に相応しい。(サラダ、じゃがいものクミン炒めなど。お魚のグリルやソーセージなどにも合わせたい)
ピノビアンコはこれよりもっと爽やかなので、それだと物足りない方にはこちらのピノグリージョがおススメ。ソービニヨンブランだとハーブ感が強いし、シャルドネのポピュラー感よりはもう少し個性が欲しい時。“今こういうの飲みたかったんだよね!”という1本です。気の張らない、食卓にあると食事のひと時が楽しくなるワイン」

熱量が伝わってくるレコメンドです。スタッフとワインの話をしていて楽しいのはNG発言も気にせず(笑)思ったままを聞けること。
あくまでもそれぞれ個人的な感想ではありますが、こういった素直な表現を通して更にお客様の感受性とも合えばワイン選びがもっと楽しく、自由になるように思います。感じたことは間違いではありません。是非、マヴィ店舗でも色々お話して下さいね。最高の1本をお選びします。

皆様のご来店をお待ちしております。

関連記事

  1. ゴールデンウィークにピッタリなワイン達
  2. 満月の週はビオディナミワイン(10/27~11/1)
  3. 私がガメイをおススメする理由
  4. ついつい選んでしまう、このワインたち
  5. ほっと暖まる鍋料理とワイン
  6. 泡の世界(1)|トラディショナル(シャンパーニュ)製法とは
  7. カレーとワインの気軽なマリアージュ…その1
  8. ヌーヴォー後におススメ、今飲んで欲しい赤ワイン

営業日

2023年 6月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

土日祝営業:12:00~18:30

短縮営業:13:00~18:00

平日営業:14:00~19:00

休業

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方への酒類の販売はいたしておりません。

妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

PAGE TOP